内装リフォームで鉄骨階段を設置する

建物のリフォーム工事で、室内に鉄骨階段を作りたいとご依頼をいただきました。すでに完成している建物のため、階段の搬入路は玄関ドアだけ

搬入路が限定された内装リフォームで鉄骨階段を施工する場合は、階段を小分けにして現地で組み立てるのがセオリーです。しかし今回は「丸ごと階段を搬入」+「設置」を行いました。いやはやウルトラCの鉄骨階段工事でした。元請け様の全面協力が不可欠です。

工事の流れをご紹介します!

室内リフォームの鉄骨階段

鉄骨階段を玄関から搬入する

鉄骨階段を玄関から搬入

建物の玄関サッシを外して大きな開口を確保したら、鉄骨階段を人力で少しずつ入れていきます。階段の重量はおよそ250kg。元請け様の大工さんと一緒に「うおおーー」と頑張って搬入します。重すぎて、すぐ休憩。

通常の内装リフォーム工事では搬入路が限定されているので、鉄骨階段を小分けにして、現地でボルト組みで設置することが多いです。参考までにリンクをつけておきます。

例えば、入居寸前で「やっぱりロフトに上がるのはタラップでは嫌だ・・」とお嘆きではありませんか? あるいは、生活を始めたあとで「昇り降り...

また、元請け様の管理のもとで、現地での溶接施工も経験したことがあります。

新築当初は予定がなかったけど、「ロフトへのタラップを鉄骨階段にしたい!」という希望がムクムク湧いてきたりしませんか?もしくは室内リノベーショ...

クレーンを2階のサッシ開口から差し込む

クレーンで鉄骨階段を搬入

1階から鉄骨階段を入れたら、次は2階のサッシ開口の中にクレーン(ユニック車両)を差し込みます。

こちらも元請け様の全面協力のもと工事が進みます。工事の状況に合わせて臨機応変に開口を広げたり、部分的な解体も行っていただけました。つくづく建築はチームプレーです。各職人さんが得意な技をもちよって大きな仕事をやり遂げます。

この2階に差し込んだクレーンがどうなるかというと・・・

2階からクレーンで鉄骨階段を吊り上げる

クレーンで鉄骨階段を荷揚げ

2階に差し込んだクレーンを使って、1階に横たわった鉄骨階段を吊り上げます。いやはやウルトラCの鉄骨階段工事。

元請け様との連携が冴える現場です。唐突に基礎を斫ったり、天井の一部を解体したりとコラボ作業を繰り返します。大工さんに感謝!そして恐縮!

階段を溶接、アンカーで固定

アンカーと溶接で階段設置

ここまでくれば工事は追い込みです。

鉄骨階段のレベル(傾き調整など)を確認したら、玄関の土間に対してアンカー固定。室内の鉄骨に溶接固定。

内装リフォームの鉄骨階段工事が完成

室内の後付け鉄骨階段

無事に鉄骨階段が設置されました。

今回の現場は、室内の解体が可能であったことや、溶接が可能な段取りになったことが大きく関係しています。

元請け様との事前の打ち合わせや、相互協力あってこその連携プレーでした。私ども鉄工所だけの努力では到底成立しない、活気ある内装リフォーム工事に参加できて感謝しております!

ご用命いただきありがとうございました。

おまけ画像

クレーンで鉄骨階段を搬入2

クレーン重機による鉄骨階段設置の風景。

内装リフォームで階段工事

元請け様の大工さんの雄姿!!